[NAO活動日誌]
2010年元旦よりシステム変更に伴い「活動日誌」がリニューアルいたしました。
 昨年までの日誌は画面下の「過去の日誌」でリンクされております。
 今年はワールドカップ2014.1.3
 明日は、ライオンズの有志でゴルフです。今日から玄海に行きます。正月の三ヶ日は、テレビを見たりしてのんびり過ごしました。特に、衛星放送NHKで2002年以降3大会のワールドカップの日本戦を三日間にかけて全試合放送しているのは、かなり視聴率が高いのではないでしょうか。

 箱根駅伝に骨髄バンクののぼり2014.1.2
 箱根駅伝をテレビで見ました。宮の坂付近で、骨髄バンクのボランティア約15人が「キティーちゃんの骨髄バンクののぼり」を30本くらい立てています。毎年の恒例行事ですが、今年はたまたま私が見てないタイミングでテレビに映ったようで確認できませんでした。山口の会からもひとり参加しています。
 夜は宇部高時代のソフトテニス部の同窓会でした。男12人が集まりました。

 謹賀新年2014.1.1
 新年明けましておめでとうございます。
 
 大晦日から万倉に帰省していました。恒例の夜のテレビは、ボクシングの世界タイトルマッチと紅白歌合戦を同時進行で見ました。

 紅白歌合戦の後半で「泉谷しげる」の歌に感動しました。歌の最後のアドリブが、すごかったです。歳をとった泉谷しげるの昔歌った曲が、今の時代でも心に響きました。セリフは生きた言葉でした。
 とかく歳をとると「昔はこうだった。あーだった。今の若者は・・」という話をしたがります。泉谷しげるは、自分の生きざまを昔のままのセンスで歌いました。歳をとると、外から見られる自分を意識して自分がそれなりに変わってしまうものです。大人とはそういうものでしょう。
 「昔と変わらず自分に素直に生きてみようよ。」と、訴えていたように思えました。泉谷しげるがロックやフォークをやっていたことを知らない世代にも、それは伝わったのではないでしょうか。

 超高齢化社会を迎える私たちに、歳をとったらどういうふうに生きたらいいかを教えてもらい、とても元気を与えてくれた歌でした。
 そういう気持ちになってから、「嵐」などの歌も素直に「すごい!」と感動したのでした。今年は私にとっていい紅白歌合戦だったと思います。

 
 午前中、中津瀬神社などを初詣しました。

 大晦日に思うこと2013.12.31
 2013年(平成25年)も今日で終わりです。一年があっというまに過ぎていくような気がします。私の人生も後半です。終盤かもしれません。スティーブ・ジョブスが言った「明日が自分の人生の最期の日だったら、今何をやるべきか考えよ。」という言葉は強烈です。
 毎年、昨年の自分より何が進歩したかを考えるようにしています。まだまだ進化しなければならないことはたくさんあります。今思うのは、「考え方の成長」というものでしょうか。今までやってなかったことにも挑戦したいです。
 不満もいろいろあるでしょう。しかし「過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる」という言葉があります。成長させることができるのは自分なのです。
 皆さんも、去年の自分と比べてみてください。では、良いお年をお迎えください。

 これを書いているのは午前10時頃です。ここの4万アクセスまであと5人です。大晦日に達成できそうです。誠に目出度いと感謝いたします。

 下手決定戦ゴルフ2013.12.30
 宇部72CC東コースで、宇部かたばみライオンズクラブ有志の今年の下手決定戦ゴルフコンペがありました。私は106たたいて、8人中4位でした。

 トップページの「私の目指すまちづくり」に書いた「ときわ公園の活性化」案の「ときわ湖の北口に桟橋を造ってときわ丸での入園」を読み直して、突拍子もない案だと再認識しました。
 しかし、最初から「だめだ」と諦めるのは、私の辞書にはありません。
 案は、おかしいかもしれません。でもこれを考えているうちに、別な妙案が出るかもしれません。最初の一歩は誰かが踏まないと(否定されることを恐れず提案しないと)、前進しないと思います。
 そのためなら、私はピエロになっても踏み台になる覚悟はあります。

 4万アクセスまであと少し2013.12.29
 今日を入れて、今年は三日となりました。ここのトップページの下段にあるアクセス数のカウントがもう少しで4万になります。
 同じパソコンから同じ日にアクセスしてもカウントは増えないことになっているので、実数のアクセス数です。年内に可能でしょうか。
 最近、記事が少ないのでどうもという方が多いかもしれません。
 今日も一日、年末新年の準備です。片付けながら、書類や新聞・雑誌に目を通すのでなかなかはかどりません。

 安倍総理の靖国神社参拝について、アンケートでは国民の6割以上が賛成でした。産経新聞を除く他のメディアの報道内容(国民世論に逆らっての参拝)は嘘だということになります。そのせいか、靖国神社参拝の報道は比較的静かになりました。
 沖縄の普天間基地移転反対(辺野古へ移転)のデモのニュースも驚きます。あの2千人の中に、沖縄県民がどれだけいたのか疑問です。報道では、反対の群衆を「市民」と呼んでいました。市民なら間違いではありませんが、プロ市民も市民です。

 明日は、宇部かたばみライオンズ有志で、宇部72cc東コースでゴルフです。

 本格的な黒字になっていない2013.12.28
 恥ずかしながら、30日(月)まで仕事かと思っていましたが、今日28日(土)が仕事納めでした。毎日休みもないので、仕事納めの区切りもついていませんでした。事務所勤務は今日までですが、工場や現場は正月も動いています。
 夕方、社員を集めた専務(社長の長男)の挨拶で「会社はまだ儲かっていない」という言葉が印象的でした。来年も仕事は山のように待っています。しかし、まだ本格的に、価格転嫁された好景気にはなっていないということです。それが労働者の賃金にも影響していると思います。

 ニュースでは、安倍総理の靖国神社参拝の関連記事を追っています。産経新聞が一番まともだと思っています。

 仕事が山のようにあっても人手不足2013.12.27
 26日は、会社の忘年会がありました。来年は大変忙しい年になるそうです。現在も仕事が山のようにあります。ビッグプロジェクトがたくさん動き出しました。しかし人材と物資が足りない状況のようです。企業のリストラと海外進出が進み過ぎたのではないでしょうか。
 今日27日(金)は市役所の仕事納めでした。

 まだ忘年会2013.12.25
 昨日から30日まで連続で忘年会(等)があります。20日までが議会だったので、少々控えめでしたが、年末にかけて本格的です。手帳を見たら、今月は18回ありました。つきあいが広くなったこともあるでしょうが、基本的に用事が重なっていなければ誘われて断らないのが理由でしょう。
 しかし家ではほぼ一滴も酒は飲みません。ヨーグルトを主食にするなど、健康管理には気をつかっています。
 年賀状(自筆による返信は認められている)も準備しないといけませんが、28日まで仕事です。
 今夜は、会派(清志会)の忘年会です。

 民生委員の歓送迎会2013.12.24
 昼間は会社で仕事でした。構造計算の仕事は、スピード感を持ってしっかりやっているつもりです。
 午後6時から、国際ホテル宇部で「神原地区民生児童委員協議会」の歓送迎会がありました。

 議会ゴルフコンペ2013.12.23
 市議会ゴルフコンペが宇部72CC西コースでありました。スコアーは散々でしたが、20人中8位でした。市役所職員も参加です。議員の参加は今回わずか5人でした。

 イルミネーションで盛り上がるときわ公園2013.12.22
 夜、ときわ公園のイルミネーションコンテスト表彰式がありました。宇部かたばみライオンズクラブのスポンサー行事です。今日と明日はその写真です。

 寒い一日2013.12.21
 昨日20日(金)に、12月議会が終わりました。本会議ですべての議案が可決されました。本会議終了後、議会だより編集委員会がありました。2月1日に発行されます。
 夜は、ある議員と意見交換会を行いました。
 昨夜から今朝にかけて冷え込みました。冬の氷雨は寒いです。
 今日は、午前中は神原ふれあいセンターでした。

 猪瀬都知事が辞任を表明2013.12.19
 猪瀬都知事が辞任を表明しました。さすがに、偽証や証言拒否には禁固刑を含む刑事罰がある「地方自治法による百条委員会」にかけられるとなると、「もはやこれまで」となったようです。
 石原慎太郎前都知事は「利害関係者からの金品受領を禁じた都職員服務規程に違反し、都議会の追及をかわし切れない」との認識を示したそうで、受け取ったことを(選挙目的ではないとしても)認めているのだから、「もうみっともないからジタバタするな」ということだったようです。
 猪瀬都知事は、自分の政治を「アマチュアだった」と表現しています。攻撃は上手かった印象ですが、守りが苦手だったのでしょう。
 それにしても地方自治法第百条の委員会というのは、議会の力(行政の監視役)としてとても参考になります。宇部市において、こういうことがないことを祈ります。
 
 今日は午前10時から、市役所で議会運営委員会がありました。その前に、正副議長との会議もありました。
 私が宇部市議会の議会運営委員長ですが、東京都議会の場合も議会運営委員会が「百条委員会」の開始決定をした委員会です。責任の重さを感じた今日この頃です。

 地方自治法第百条2013.12.18
 東京都議会は、とうとう猪瀬知事を百条委員会で調査されることになったようです。私は、最初からこういう事例は、地方自治法第百条による調査権を発効させるべきだと思っていました。
 議員はひとりひとりですが、議会の過半数の意志になれば、条例制定や予算決定権(編成権は首長にある)があります。地方自治法第百条は国政調査権と同様、偽証や証言拒否は禁固刑などの罰則もあります。各議員が議会として、しっかり仕事をすることが大事です。

 常任委員会2013.12.17
 常任委員会がありました。私の所属する文教民生委員会は、午後2時半頃に終了しました。その後、会社へ出勤し仕事でした。
 夜は、久しぶりのノンアルコールデイです。12月は飲み事が多いので、体もまいっています。
 さすがに12月になり寒い日が続いています。明日は、今日よりも2度気温が下がる予想です。宇部市は最低気温が4度の雨の予報ですが、山口県中央部や北部は雪の予想です。
 写真は、大河内山(伊万里焼)の登り窯を撮ったものです。

 議案の精読2013.12.16
 昼前後は市役所会派室でした。17日(火)からの常任委員会の担当委員会(文教民生委員会)で審査される議案の精読をしました。委員会の前日は、会派で事前説明や勉強会と事前の議論をやっています。
 夜は、宇部かたばみライオンズクラブの第二例会(毎月二回)が、ANAクラウンプラザホテルでありました。
 写真は、大河内山(伊万里焼)の集落です。

 寒さが厳しくなりました2013.12.15
 今日も、西日本小学生ソフトテニス選手権大会が行われました。天気はいいのですが、寒い一日でした。
 常任委員会の担当議案の勉強をしました。

 西日本小学生ソフトテニス選手権大会2013.12.14
 第7回西日本小学生ソフトテニス選手権大会が宇部マテフレッセラテニスコートで始まりました。今日と明日の二日間です。
 東は愛知県、南は沖縄県までの参加です。親や先生たちが応援や引率に来られているので、相当な人数が宇部に来られています。来年からも宇部での大会になる予定です。

 午後は、骨髄バンクを支援する山口の会の役員会があります。

 写真は、秘窯の里「大河内山」です。伊万里焼30数軒の窯元がありました。

 仕事に追いつかない業界2013.12.13
 今日は、一般質問の最終日です。
 夕方からは、会社で仕事でした。議会が始まる前から、仕事が重なり急に忙しくなりました。日本中で、リーマンショック以降止まっていた大きな設備投資が動き出しています。極端に仕事が増えても、日本中が人手と品不足で対応できていません。そのくらい、日本国内では設備や人材を含めた製造業のリストラが進んでいたということでしょう。建設業も同じですが、賃金が上がって労働環境も改善されないと、この業界は人手不足のままでしょう。
 一方、新卒者の就職難とも言われています。日本人が希望する業界が偏っているせいか、不思議な話です。このままだと、この業界も外国人労働者に頼るしかないと言われています。

 議会質問二日目2013.12.12
 今日も議会一般質問でした。自分の番は午後2時4分に始まりました。30分ちょうど使って終了しました。夕方、FMきららで聞いた知人から電話がありました。
 夜は、宇部かたばみライオンズクラブの計画委員会がありました。
 写真は伊万里焼でつくられた地図です。

 一般質問の初日2013.12.11
 昨日10日は、議会は休会日で議案の調査や質問書の作成の一日でした。 
 昨夜は、宇部ソフトテニス連盟の三役会がありました。
 今日から議会は一般質問が始まりました。私の質問は明日の午後です。
  写真は伊万里焼で装飾された橋です。

 12月議会が始まる2013.12.10
 昨日9日(月)午前9時から12月議会が始まりました。会期は20日までです。午後から、一般質問の準備と議案について勉強を同時にやっています。
 昨夜は午後6時から、岡村精二県会議員後援会の年末懇親会が、河長でありました。
 
 写真は、先日神原校区バスハイクで行った鍋島藩窯公園(佐賀県)です。

 第1回神原親睦ゴルフコンペ2013.12.8
 今日は、宇部72CC阿知須コースで第1回神原校区親睦ゴルフコンペがありました。4組15人が参加しました。15人中10人が100未満というハイレベルの大会(ベスグロは39、40の80)でした。神原校区にはすごいレベルの人がたくさんいるものだと感心しました。
 
 明日から12月議会が始まります。一般質問は水曜日からです。私の時間は12日(木)の午後2時頃からです。質問時間は、今回は30分しかありません。

 12月議会の私の一般質問の通告は下記の通りです。
1.自主防災組織の活動の限界と行政対応の問題点
(1) 自主防災活動における市民と市の協働のあり方
ア)自主防災組織の現状と問題点に対する対応
イ)大災害のときも含めた災害の事後処理での市の対応

2.市内公共の場でのICT化の進捗状況と今後の見込み
(1)公共用地内及び建築物内のWi−Fi化
(2)学校教育でのICT化の準備は 

 一晩経って2013.12.7
 「『特定秘密保護法案』どんな法律か」というのがYAHOOのトップのニュースに「NEW」の印がついて今頃になって出てきました。なぜ法案が審議されている間ではなく、終わったあとからなのか、何度も言いますがおかしいです。
 それに、ニュースでは「与野党が激しく対立し、国民の賛否も分かれた同法の内容と指摘されている課題とは?」と書いてありますが、私は、反対する人はテレビでしか見ませんでした。つまり、ネットでは今から解説するがTVの世論操作は傍から見ていたということでしょうか。
 この国の真実はどこにあるのか。自分自身が、情報を分別する能力を持たなければだめだということでしょう。ネットも全面的信用はできません。

 写真は、有田ポーセリンパーク内にある有田焼の博物館です。

 東京と地方の温度差が大きい2013.12.6
 特定秘密保護法案が、今夜可決成立しました。「もう日本が終わった」とか、そういう声がありますが、私は「やっとまともな国への第一歩」という気がします。
 アルジェリアのテロ事件では、日本に情報が入らなかったそうです。その理由が、日本はスパイ天国で、情報がいつでも漏れて信用がないというものでした。
 法案の中味を報道するテレビもやっと終盤になって出てきましたが、最初から反対だけの報道だったのは、マスコミが何と対峙していたのかを想像します。

 この法案の目的は「安全保障に関する情報のうち特に秘匿することが必要であるものの漏洩を防止」することです。機密を漏らした公務員への罰則を強める法案です。
 
 このことがどれだけ報道されたでしょうか。

 運用基準では「首相は特定秘密の指定、解除、適正評価の実施状況を有識者に報告し、意見を聞かなければならない。」とあります。他にも「保全監視委員会」や「情報保全監視委員会」や情報保全監察に関する「第三者機関」など、これでもかと特定秘密保護に対して組織が設置されるのですが、私にはそういう組織がたくさんできると、有識者や非公務員が情報を漏洩する可能性が出てきてザル法になるのではないかと心配します。これで日本が信用されるでしょうか。
 また秘密情報を扱う公務員らが漏洩した場合、最高懲役10年だそうです。安全保障に関わる情報漏えいで、多数の国民の生命を脅かした場合の罰則が最高懲役10年では短すぎるのでは。スパイをして、軍事情報を漏らした自衛隊員もいました。死刑に値すると思います。

 国会周辺は反対派のデモで賑やかだったようです。東京周辺だけが日本の世論でしょうか。テレビでは国民が皆反対だったように報道していますが。
 昨日、NHKの松本会長が、来年1月の任期満了での辞意を表明しました。NHKがどれほど、この法案反対に入れ込んでいたのかを想像します。
 
 今日は、神原校区自治会連合会の年末研修会がありました。

 議会運営委員会2013.12.5
 午前10時から、市役所で議会運営委員会がありました。終了後、今日も会派の会議がありました。9日からの12月議会の日程が決まりました。

 国会で審議されている「特定秘密保護法案」のテレビ報道は誠に奇妙です。国民の知る権利とか、まず「反対」ありきで、「強行採決でいいのか」などをキャスターが言います。あのNHKでも、ニュースのほとんどは反対の意見ばかりです。肝心の法案の中味を一切報道しません。
 国民の知る権利を阻害している(コントロールしている)のは、テレビの方ではないでしょうか。法案よりも危険を感じます。マスコミが知る権利=国民世論の操作、これがマスコミの思うようにならないので反対していると思うのは私だけでしょうか。

 日本には、国家秘密を守る法案がないから、アメリカからの情報が入りません。日本が信用されていないからです。日本の安全が今ほど危険な状況になったことがないのに、日本の反対勢力が日本国内にあるのは意外です。昔、岸内閣が安保反対の世論を押して、安保改定をやり遂げたことが産経新聞に載っていました。当時、国民は「安保改定」の中味も知らずに反対していたと書いてありました。

 会派の会議2013.12.4
 今日も一日ほとんど市役所でした。午前中は、会派(清志会)の会議でした。
 今日、代表者会議があって、明日が議会運営委員会です。
 夕方から、会社で仕事でした。

 12月議会の準備2013.12.4
 12月3日(火)は、午後から正副議長と議会運営委員会正副委員長の会議がありました。12月議会の準備です。12月議会の議案は昨日(2日)配布されました。
 夕方、会社へ行きました。
 ここの日誌に書く日付が深夜12時を過ぎると、右上の日付も替わります。できるだけ間に合うようにしていますが・・・

 今年の流行語大賞は2013.12.2
 月曜日は、朝8時から会社の会議で始まります。午前10時には市役所へ行きました。会派の控室で配布された議案を読みました。午後から12月議会の一般質問の準備をし、事務局に提出しました。
 午後からは、ヒアリングでした。夜は宇部かたばみライオンズクラブの第一例会がありました。

 アメリカの副大統領が来日したそうです。日中が緊張した状況ですから、とても関心があります。世界は日本人が思っているほど平和ではないと思っています。

 今年の流行語大賞は激戦だったようです。「おもてなし」「じぇじぇじぇ」「今でしょ」「倍返し」の四つが決まったそうですが、私の基準では「おもてなし」が一番で二位が「今でしょ」の予想だったのですが・・

 写真は昨日の、イルミネーション点灯式の始まった直後です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66
管理