[NAO活動日誌]
2010年元旦よりシステム変更に伴い「活動日誌」がリニューアルいたしました。
 昨年までの日誌は画面下の「過去の日誌」でリンクされております。
 情報化社会は幸福か2016.2.6
 今日土曜日、いつもは私は会社へは行きません(我が社はほぼ半数が交代勤務しています)が、どうしても急ぐ仕事があるときは出勤しています。最近は毎週土曜日の出勤が多くなりました。ゆとりがなくなったからでしょう。
 家ではたまった書類やメールの整理です。情報化社会は便利になりましたが、その分人間は几帳面に仕事をするようになったので、量が増えています。情報化社会とくにインフォメーションテクノロジーの進歩は人間を幸福にしていないと思います。
 人間が、パソコンに使われていると思います。アナログの時代の方が時間はゆったりしているし幸せだったのではないかと感じます。

 仕事の話をしますが、私の特技は構造計算です。もちろん、コンピューターソフトの時代ですから、ほとんどのこの分野の専門家もコンピューターソフトを使います。
 私が構造を学んだ35年前は、ほとんど手計算(電卓と鉛筆)でやっていました。16ビットのMS−DOSの時代でも計算ソフトもありました。私がCADと構造計算ソフトを使い始めたのは、青年海外協力隊からの帰国後の約20年前から(すでに時代はWindows 95)です。35年前は手計算からコンピューターに切り替わる時代でした。私は今でも急ぐ計算は手でやっています。

 これは決して今でも無駄ではありません。手書きで計算できる力(構造力学の理論を理解する能力)があって初めてコンピューターの結果を予測できるし、構造計画も簡単にやり直すこともできます。コンピューターは正直ですから、入力ミスをしても忠実に(途中で間違っていると教えてくれない)計算します。手計算の能力があれば結果を見て入力ミスも見つけることができます。これができないのでは、(人間が)コンピューターを使いこなせません。計画が変更になった時、いちいち再入力してコンピューターの結果を待たなくても、部材を決めるときは、手計算の方が速い場合がほとんどです。
 元気なうちに構造計算を誰かに教えて、人材を育てたいと思っているのですが・・

 昨晩、宇部高50年卒のミニ同期会がありました。還暦記念の話し合いです。今年は還暦ですが、また同期の友人が集まりだしたのも人生の再スタートを意味していると思います。

 電話が多い日2016.2.5
 今日は、朝から会社でした。たくさんの電話がかかってきた日でした。他には、昨日の仕事の混乱もほとんど解決のメドがたちました。いろんな予約を頼まれたり、予約をしたりすることが多かったのも今日の特徴です。
 毎日、特徴があって偏っていると思います。流れというものでしょうか。奇妙です。

 天中殺のような一日2016.2.4
 今日は、仕事でとても運の悪い一日でした。詳しくは書けませんが、天中殺のようなものです。次から次へと難題が波を打つように降りかかって来ました。時間が解決するのでしょうが、こんな一日はこりごりです。

 午後から市役所へ行きました。気分転換ではありません。その余裕もありませんでした。愚痴をこぼせば運は無くなります。わかっていても書きました。

 昨日書いた本の話が嘘のようです。

 自己を磨くため、本を読もう2016.2.3
 今日は節分でした。
 元プロ野球選手の清原が昨夜逮捕されたという衝撃的なニュースで始まりました。清原の発言によると、「引退後、野球以外の生活に達成感がなかった。」というのは、子供の頃から野球しかなかった生活が原因だと思います。
 スポーツ一色のプロやオリンピック選手だけでなく、受験勉強だけやっていた学歴エリートなどでも同様でしょうが、人間として何か欠けているまま一生を生きることはできません。

 大人になれば、自己当事者意識が大事です。武島一鶴先生の「問題は我にあり」という本を思い出しました。本棚を探してみました。裏表紙に、2005年7月17日の日付で、「今日より若い日はない」という言葉と「一鶴」のサインをもらっていました。

 今日、一冊の本を買いました。里中李生の「愚か者の品格」です。タイトルに反応して読み始めましたが、まだ感動していません。
 本は、一か月に一冊の割で読んでいます。先週までは、曽野綾子の「人間の分際」でした。こちらは、曽野綾子さんの主張がばっちり出ています。納得する本でした。

 ここを休んでばかりで2016.2.2
 1月26日からまた更新を休んでしまいました。休むと、次を書きづらくなります。
 1月27日(水)は、朝から島根県浜田市の現場監理に行きました。杭工事の真最中です。夜は、議員が集まり情報交換会がありました。いわゆる有志の懇親会です。
 28日(木)は会社と市役所でした。
 29日(金)も、会社と市役所の往復でしたが、午後3時から宇部健康福祉センターで、宇部かたばみライオンズクラブの行事で、薬物乱用防止キャンペーングッズの贈呈式がありました。宇部日報に載っていました。
 30日(土)は、午後から骨髄バンクを支援する山口の会の会議があり、夜は神原校区ふれあいボーリング大会がありました。私は43名中4位でした。
 翌日の31日(日)は、正午から、下関市の小月で「工学院大学山口県OB会」がありました。先週の日曜日に行われる予定が、大雪で延期になったものです。
 2月1日(月)は、朝8時に会社で会議、午前10時に市役所、午後1時半からは文化会館で自民党宇部支部の拡大役員会でした。夜は、宇部かたばみライオンズクラブの2月第一例会がありました。
 今日2日(火)は、昼前に交通局へ行き、午後3時半から市役所でした。ここで書いている市役所とは、4階の議長室を指しています。副議長の机も議長室と並んで議長室にあります。
 この写真も国東半島の富貴寺(国宝)の山門です。
 

 大寒波が弱まる2016.1.26
 会社と市役所でした。
 車のタイヤを4本全部交換しました。6万5千キロ走って、ノーマルタイヤがすり減っていたので交換したのですが、先日からの雪が原因ではなく、雪が降る前からの予定通りです。スノータイヤではありませんが、安定した走りになりました。 
 昨日から今日に延期になったライオンズ理事会がありました。
 
 写真は、11月29日の国東半島のものです。

 雪で交通がマヒ2016.1.25
 今日も雪が降り、会社へも行けずじまいでした。夜のライオンズの理事会も延期です。
 午前中、バスで興産中央病院へ行きました。毎月の定期健診です。
 バスで往復したのは初めてです。私の車がノーマルタイヤなので、雪道を車を運転するリスクを考えて、車の運転は控えました。公共交通の有り難さを実感しました。

 写真は、タイで販売されているタバコのパッケージです。日本では「健康のために吸い過ぎに注意しましょう。」とか「肺がんになるリスクが高まります。」という注意書きですが、タイではずばり肺がんの写真が表と裏に大きく表示してあります。現実の証拠を告知してまでタバコを販売しなければいけないのかと思います。買う方も、これを見て毎日吸っているのかと驚きます。

 珍しい雪2016.1.24
 昨日土曜日は、午前中会社でした。
 今日は、とても寒い日でした。朝から雪が積もっています。二つ行事があったのですが、中止と延期になりました。明日にかけても雪がまだ降るそうです。
 宇部市内で、雪が一日中降り続くのは珍しいことです。

 写真は、パタヤ湾内に浮かんでいた、漁船です。派手なカラーでした。

 2016.1.22
 写真は、バンコック郊外の店の前にごろ寝している犬です。なんでもない写真ですが、暑さにまいっている犬らしいと思ってシャッターを押しました。
 後から見ると、後ろにハローキティーちゃんが写っています。
 

 日本経済が大変なことになっている!?2016.1.21
 午前中は、市役所にいました。午後から会社でした。
 
 今年に入って、日経平均が3,000円以上も下げました。今日も大きく下げです。後日、「あの時は、○○ショックだった。」という記録が残るかもしれません。原油安(オイルマネーの撤退)と中国経済の不信用(景気の後退という人もいますが、結論的に中国の発表が信用されていない)が原因だそうです。
 身近なところでは、日本はまだ人手不足で忙しいのですが・・・

 バンコックの寺で2016.1.20
 写真は、水上マーケットの途中上陸し、寺で拝んでいるところです。新年だったら、初も出になりますが、大晦日でした。般若心経を唱えました。般若心経は暗記しています。
 拝む前に別の袈裟を着た坊さんからカメラで撮影したいと申し出がありこの写真が撮れたのですが、最後に右手首にひもをくくりつけてもらいました。あっというまでしたが、この手首のひもは自然に切れるまで自分で切ったらいけないそうです。願い事に「願」をかけているという意味でしょう。

 今日は会社でしたが、市役所へも行きました。

 水上マーケット2016.1.19
 写真は水上マーケットの船の上からです。一隻のチャーター代(約2時間)が5000バーツ(約17000円)でした。有名な観光地(国営)ですが、タイにしては高いと思いました。
 行ったのは12月31日の大晦日です。

 第二例会2016.1.18
 夜、かたばみライオンズクラブの第二例会がANAクラウンプラザホテルでありました。

 写真は、タイのパタヤ湾ですが、東側の山から西を撮ったものです。この場所には12月29日にレンタルバイクで行きました。左に写っている高層ビルは、工事中のホテルだと思われます。

 パタヤ2016.1.17
 12月28日昼までバンコックのホテルに滞在し、午後から空港に(ホテルから空港までは無料)タクシーで戻り、長距離バスでパタヤに向かいました。約2時間でパタヤ市内のバスターミナルに着き、そこから7人乗り乗用車で各ホテルに宅配してくれました。バンコック空港から450バーツ(約1500円)でした。
 写真は、12月28日夕方のパタヤのホテルからの眺めです。

 今日、パタヤと日本を往復して住んでいる友人(パタヤに訪問した相手)が日本に戻りました。

 バンコック2016.1.16
 12月28日(月)午前3時頃バンコックに着きました。バンコックはいきなり真夏です。ジャンバーなどはリックサックに詰めて機内で夏服に着替えました。靴もサンダルに履き替えて入国です。
 午前4時頃空港からタクシーで15分くらいのところのホテルに着きました。上海から国際電話で、到着が遅れることを伝えていました。日本以外の国から国へ携帯で国際電話したのは初めてです。
 ホテルが到着後の道順まで教えてくれたのですが、よく覚えていません。もちろん英語で話せました。約5分間の国際電話でしたが、他の利用も含めるので日本のAUからは結構高い請求が来ました。
 この写真は、そのホテル(一泊6千円くらい)の中庭にあるプールです。安いホテルでも、このようにリゾートしています。外国人(主にヨーロッパ系?)が多く宿泊していました。日本人ツアー客はいません。彼らは数日間の連泊だと思います。
 今日は、神原11区新年会がありました。

 2016.1.14
 これも上海の写真です。有名な観光地ですが、名前を覚えていませんが、「豫園(よえん)」という名前だったそうです。地下鉄に乗り、ここにたどり着くまでが大変でした。
 上海発の出発予定の2時間前まで観光しました。実際は、上海発バンコック行きが3時間遅れたので、空港で5時間待ちました。
 上海の緯度は、鹿児島県の種子島とほぼ同じです。大陸からの冷たい風で、寒かったです。
 明日の写真からタイです。(お待たせしました)

 台湾と中国を比較すると2016.1.14
 今日もほとんど会社でした。午前11時から午後2時過ぎまで市役所へ行きました。
 写真は、上海タワーの展望室の外廊です。強化ガラスが全面に敷かれており、その上に立つと恐怖感は絶大でした。強化ガラスが日本製だと安心できたかもしれません。
 
 NHKで、台湾のことをやっていました。一昨年、台湾にも行きました。日本人観光客に対する対応を上海と比較すると、台湾人はものすごく暖かく親日的でした。それに比べ、上海では道を尋ねても一切「無関心」で冷酷でした。反日かどうか真意はわかりませんが、「中国では他人に関わらず生きている。」という印象でした。台湾では全く逆で、ホスピタリティーに満ちています。これほど、同じ中国人で違うのかという驚きです。
 共通していたのは、お金に対する執着(関心の高さ)です。今その中国で、「バブル崩壊」とうわさされています。

 原油安2016.1.13
 今日も朝から夕方まで会社でした。
 今日は、日経平均が今年初めて上がりました。大発会から6営業日連続下げていました。まだ不安は続くとみられています。
 今年は、北朝鮮の核実験やイランとサウジアラビアの国交断絶に始まり、不気味なスタートでした。原油が1バレル30ドルを切りました。これが原油やLNGで外貨を稼いでいる国の財政を圧迫し、世界経済の先行きを不透明にしている原因です。原油安は日本経済にとって追い風かと思っていましたが。
 写真は上海タワーからですが、PM2.5がよくわかると思います。

 ライオンズクラブの年度2016.1.12
 今日は、週初めですから朝8時に会社へ行きました。ほぼ一日中会社でした。
 夜は、かたばみライオンズクラブの次年度の役員を指名する委員会がありました。ライオンズクラブの年度は7月から翌年の6月までです。

 写真は、タワーから眺めたときに、二年前に行った場所を見つけたので撮りました。川のそばは公園ですが、そこから入る路地の角の建物(茶色)を覚えていました。清の時代の歴史的な建築物のようでした。

 ガイドなし、通訳なしの旅2016.1.11
 上海タワーからの眺めです。二年前は、川の対岸からこのタワーを眺めただけでした。
川の名前はわかりませんでしたが、日本で聞くと「浦河(ばんろう)」という名前だったそうです。地図で見ればわかると思います。
 ツアーではなかったのでガイドはいません。

 カレンダー上では今日が成人式です。2016.1.11
 昨日も今日も上海のビル群です。日本の超高層の1.5倍から2倍の高さです。

 今日は午前11時から12時まで、マックスバリューでイエローシートの日で骨髄バンクを支援する山口の会の宣伝をします。みなさん、マックスバリュー恩田店に行って、イエローレシートを骨髄バンクを支援する山口の会の箱に入れてください。ポイントの一部が寄付されます。

 宇部市の成人式がありました。2016.1.11
 1月10日(日)は、 午後から渡辺翁記念館で宇部市成人式がありました。
 毎年、豪華絢爛の着物を着ているのを見ると、親の負担が大変だっただろうなと想像します。最近は2年前からの予約と写真も受け付けているそうです。
 新しい大人が成人するという式典よりも、着物を着るための行事という意味合いが主になっているようです。親が着物を用意してやれなければ、成人式には出られません。会場の中に入らない新成人も多く、こういう成人式を継続するかどうかを考え直さなければならないと思います。親の負担が大きいのに、成人する子供が成人式の意義がわかっていないからです。成人式には親もたくさん来ていて、「まだ子供だけど、成人して大人の仲間入りしてもいいのかと思う」と、テレビでは発言していました。

 出初式2016.1.9
 午前9時半から、渡辺翁記念会館で、宇部市消防出初式がありました。
 記念式典に続いて、外で消防団のパレードや特別訓練の披露がありました。写真は毎年撮っているので今年は撮りませんでした。壇上に上がっての来賓出席でした。午前11時半に終了しました。
 写真は昨日と同じですが、高さが日本の超高層ビルの1.5倍から2倍ある感じがしました。

 世界は不安定2016.1.8
 今日は、午前中は市役所でした。午後から会社へ出勤しました。
 写真は今日も12月27日の上海です。左の超高層ビルのデザインを見て驚きました。タオルを絞るようにひねった形です。他にもダルマ落としのようなビルもありました。中国は、やることが「派手」です。
 
 株式市場では、上海を始めとして年初来から続落しているようです。日本も今年になって5日間連続で下げました。戦後初めてだそうです。戦後初までは予想できませんでしたが、昨年末、今年の年始から下がると予想はしていました。理由は、もちろんシリアの内戦が、世界大戦の直前と思われるくらいまで悪化していることです。
 イランとサウジアラビアの国交断絶に始まり、北朝鮮の水爆(?)実験と世界を不安定にする事件が続き心配していますが、下がれば上がる、上がれば下がるのが株式相場です。

 神原新年互礼会2016.1.7
 午前8時半に車で出発し、午前11時半頃浜田市に到着。浜田県土整備事務所の寄った後三隅に戻り現場に到着しました。午後1時半過ぎに帰路につき午後4時半頃宇部に戻りました。
 午後6時から、神原ふれあいセンターで『新年互礼会』がありました。

 写真は、12月27日午後の上海です。背負っているのは普通のリュックサックです。これが便利です。
 日本より大陸からの風で寒さを感じました。地下鉄の駅を二つ手前で間違えて降りてしまい、大通りを約5kmくらい歩きました。二年前と違うと感じたのは、ゴミがひとつも落ちていなくて、見違えるほど日本らしくなっていました。(休日とはいえ、人通りが少ないのは異常でしたが)
 冬服は次の飛行機に乗る寸前カバンに詰め込み夏服に着替えました。順次、タイでの写真になると思います。

 日本語が使えない社会2016.1.6
 1月4日(月)夜、宇部かたばみライオンズクラブの新年例会がありました。
 今日は午後から会社に出勤でした。

 年末年始のタイでの日程は、27日(日)がバンコック、28日と29日がパタヤ、30日と31日がまたバンコック(宇部にあるのと同じクラウンプラザホテル)です。31日はバンコックから南西方面に車で2時間走って、水上マーケットを見学しました。アユタヤ(バンコックの北)よりも南にあります。

 タイに行ったのは二度目です。最初は、平成7年12月の青年海外協力隊のサモアからの帰路変更でバンコックに3泊くらいしました。その時も日本語は全く使えませんでした。今回も、日本のツアーではなかったのでほとんど(日本人同士以外)日本語は使っていません。特に上海では中国語も英語も通じないので言葉に苦労しました。
 上海に行ったのも一昨年の年末(海南島へ行った)以来二度目です。上海では、漢字の意味を想像しながら地下鉄とタクシーで移動しました。タクシーは最後の手段でしたが、もちろん言葉が通じないので、タクシーでも想像以上に大変でした。言葉は、自分の意思を伝達する重要なツールだと思います。

 明日は、浜田の現場まで行きます。車で日帰り(片道約3時間)です。

 謹賀新年2016.1.5
 今日から仕事始めでした。昨日の宇部市新年互礼会には欠席しました。今日は午後から市役所へ行きました。

 長いこと、ここを休みました。12月27日(日)から1月1日(金)まで(旅慣れした日本人男性2人で)上海経由でタイに行っていました。旅行会社のツアーではなく、日本から予約した航空券とホテルだけが予定です。
 朝6時に宇部を出て、福岡空港発が午前9時40分、上海に着いたのは午前11時過ぎ(1時間遅れの時差)でした。10時間くらい乗り換え時間があったので、市内を見学しました。
 写真は上海の商業地ですが、日曜日で人がほとんど歩いていませんでした。PM2.5と思われる霧で包まれていました。

 上海発バンコックの便が3時間以上遅れて午前2時頃発になり、バンコックに着いたのは28日午前5時頃(日本時間午前7時)でした。昼までホテルで休んだあと午後空港に戻り、空港からバスに乗って二時間のパタヤに行きました。バス料金は片道450バーツ(約1400円)パタヤには日本人の友人(男性)が住んでいます。パタヤのホテル(ホリデーイン)までは二日分の距離と時間がかかり、長い旅でした。
(この続きはまた書きます)

 クリスマスは仕事中に終わった2015.12.25
 昨日の最終便で上京し、今日の最終便で千葉県君津市から帰って来ました。工事完了検査がありました。無事終わりました。
 昨夜がクリスマスイブで、今日がクリスマスでした。空港から新日鐵の現場を往復しただけですから、地上常務員がサンタクロースの衣装を着ていたことと、羽田空港がクリスマスムード一色だったのを見ただけで今年のクリスマスは終わりました。
 宇部に帰って、島根県浜田市で提出中だった二件(2件の構造計算適正判定を含む合計4棟の建築物)の建築確認申請が下りたメールが入っていました。大変手間取っていた確認でしたから大きなクリスマスプレゼントでした。4つの工作物と合わせ、すべて新年から着工できます。

 ところで、昨日の山陽小野田市議会で、山口東京理科大の公立化と薬学部校舎建設の補正予算の審査があったと宇部日報に書いてありました。その中で、予算案に反対する意見として、宇部市が山口東京理科大学に無償貸与している土地を、公立化した後も宇部市から無償貸与を条件とするという意見があると書いてありました。
 宇部市が現在無償貸与している土地約33000uは、東京理科大学を誘致するために、約5億円で購入したものです。当時の小野田市と宇部市が協力して地域の発展のために私立大学を誘致する政策だからできたことです。
 公立化した後も山陽小野田市に無償貸与するとなれば、宇部市は宇部市の税金で山陽小野田市のために5億円も拠出したことになります。宇部市議会で可決するとは思えません。山陽小野田市議会で議論する際、宇部市の都合も考えてほしいものです。
 

 一年が短く感じる2015.12.22
 今日は12月議会の最終日でした。
 とにかく、今年ほど時間が足りない一年はなかったと思います。あっと言うまでした。
 まだ一週間余りありますが、工事完了検査などで千葉へ行ったりする仕事があります。
  この日誌は毎日更新する予定でしたが、今年は例外でした、すみません。
 写真は、豊後高田市の昭和記念館内部です。

 一般質問2015.12.15
 11日(金)は本会議で一般質問がありました。13日(日)は午後1時半から男女共同参画センターで、アクトビレッジ小野の指定管理者選考委員会がありました。再審査でした。
 14日(月)は一般質問の二日目でした。午後から議長を務めました。終了後、議会運営委員会がありました。
 夜は、かたばみライオンズクラブの第二例会がANAクラウンプラザホテルでありました。
 今日14日(火)は一般質問の三日目です。終了後、会派代表者会議がありました。夜はマンションの管理組合通常総会がありました。

 

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66
管理