[NAO活動日誌]
2010年元旦よりシステム変更に伴い「活動日誌」がリニューアルいたしました。
 昨年までの日誌は画面下の「過去の日誌」でリンクされております。
 全国市長会主催全国都市問題会議2016.10.7
 6日(木)7日(金)で、岡山市で開催された『全国市長会主催の第78回全国都市問題会議』に参加してきました。
 二日目の今日は、午前中のパネルディスカッションの後、午後から真庭市のバイオマス発電施設(写真)を視察してきました。

 ノーベル医学生理学賞2016.10.4
 またも日本人が選ばれました。「ひとがやらないことをやるのがサイエンス」という言葉にもジーンときました。
 自分とは比較になりませんが、私が一級建築士の資格をとって設計事務所を独立したあと、構造計算を専門としてやるようになったきっかけは、周りにやってくれる人が少なかったからです。仕方なしにやるようになったのが専門職になってしまいましたが、これも良かったのかと。
 ノーベル物理学賞は、三年連続日本人ということにはなりませんでしたが、中国や韓国からノーベル賞が出てないのに、日本人が毎年のように選ばれるのは日本人として光栄です。

 6月議会は終わりましたが2016.10.3
 9月26日(月)は興産中央病院の定期検診と注射でした。午後から会派の会議でした。夜は会合でした。
 27日(火)午後から宇部総合福祉会館で「宇部市国体壮行式」に議長代理で出席しました。夕方4時から、宇部健康福祉センターで、11月6日(日)に行う予定の、『山口大学医学部医学祭の会場で行うドナー登録会』の打ち合わせを行いました。
 28日(水)は9月議会の最終日でした。夜は、会派の打ち上げがありました。
 29日(木)はほとんど市役所でした。夜は、9月30日付で退任になる白石教育長の送別会と、野口新教育長の歓迎会がありました。
 30日(金)は神原校区環境衛生視察で、平成27年3月に完成した萩・長門清掃工場「はなもゆ」に行きました。「はなもゆ」の燃焼設備は850度で燃やすストーカー方式(宇部市は溶融炉)ですが、ダイオキシン対策はできています。処理能力は52トン×2基で宇部市(60トン×3基)と比較してやや小さいですが、建設費は約50億円(宇部市は150億円)で運営費が20年契約で55億円だそうで、断然安いのに驚きました。宇部市は、エバラの製品ですが、はなもゆは日立造船(株)です。
 まもなく宇部市の焼却炉も15年を迎え、そろそろ延命か次の焼却炉を考えなくてはいけません。1300度で焼却する宇部市の溶融炉は、故障も多く修理コストなどもかかりすぎます。新型の「はなもゆ」は参考になると思います。また萩と長門の両市が経営するごみ焼却施設というのも、広域連携という意味で宇部市も見習う必要があります。合併しなくてもできます。
 30日夜は会合でした。
 10月1日(土)市内高校生の「わかもの会議」が福祉会館でありました。
 2日(日)は、昼間はかたばみライオンズクラブのコンペがあり、夜はANAクラウンプラザホテルで『第27回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)一次審査に係る選考委員会及び市長招宴』がありました。

 常任委員会でバイオマスを議論2016.9.25
 23日(金)は市議会の常任委員会がありました。私が所属する総務財政員会では、宇部市が作成するバイオマスタウン構想策定にかかる補正予算について質問と議論が集中しました。
 企業が(ゴミに限定しても)バイオマス事業をするには、起業時に国庫補助があっても毎年莫大な費用が宇部市にかかることが予想されます。バイオマスは確かに理想ですが、費用が高くつくことから地方に負担させることが国の真の狙いではないかと思います。
 最初に国の補助金にとりつくことは簡単ですが、「国の補助事業を食べ過ぎると地方自治体は腹を壊す(財政難になる)」というのが私の持論です。いいかげんに真の地方の時代が来てほしいものです。相変わらず、地方は全国一律に国の補助事業に頼っています。しかしながら、一旦始まった事業を最後まで面倒をみる(運営費などの経費を負担する)のは地方です。宇部市に向いているかどうかを判断して、国の補助事業を選択すべきだと思います。
 地方創生にしても、初めに国の補助金ありきで全国同じことをやっているようでは、宇部市だけが元気になるとは思えません。地方創生に限らず、これまでの地方自治体は同じ失敗を繰り返し、人口減少に加えて自立できない財政に苦しむ結果となっています。

 夜は、宇部市内の6ライオンズの合同例会が、国際ホテル宇部でありました。
 
 25日(日)は、神原小学校の運動会がありました。途中、男女共同参画センターで、東北大震災後の派遣報告会(市内の中学生と高校生を視察派遣)に議長代理で出席しました。

 本会議が休会中も会議2016.9.21
 今日は午前中、会派代表者会議と議会運営委員会がありました。午後からも正副議長室でした。午後三時頃会社へ行きました。
 
 

 プロバイダーの変更2016.9.20
 インターネット接続プロバイダーを電話勧誘で、安易に変更した結果、夕方から夜のゴールデンタイムに接続しにくい環境が続いています。インターネットは安いだけが便利ではなく、つながりやすさも大事です。三年間継続しないと違約金が発生します。
 そのせいで、この日誌を書き込むタイミングが合わなくなりました。昼間か深夜だとつながります。メール接続のプロバイダーはそのままですからメールアドレスは変わりません。
 16日(金)も平成27年度決算特別委員会がありました。

 17日(土)、日本骨髄バンクの25周年記念全国大会が神奈川県北区の慶應義塾大学日吉キャンパスでありました。朝の一便で上京しました。翌日の10時20分発のANA便で帰って来ましたが、(工学院)大学時代の将棋部の先輩(私の一代前の主将)を(同じ便で)連れて来て、山口観光をしました。18日(日)は山口市内を観光し、湯田温泉に宿泊しました。翌19日(月)の敬老の日は萩を観光し、午後の便で帰られました。大学時代に大変お世話になった人です。萩の世界遺産となった反射炉も見学しました。
 実は、もう一人私の次の主将を務めた後輩(宮城県の白河から)参加予定でしたが、急用でキャンセルとなり、二人だけの集まりとなりました。夜はもちろん将棋を指しました。
 20日(火)も決算委員会がありました。
 午後は議会運営委員会の打ち合わせがありました。夕方は河村建夫宇部後援会の役員会がANAクラウンプラザホテルでありました。
 

 政務活動費の不正!?2016.9.15
 13日(火)は市議会一般質問三日目でした。

 今日は、平成27年度決算審査特別委員会がありました。私も総括質問をしました。

 富山市議会で7人の市議が辞職したニュースに驚いています。その理由も、政務活動費の不正受給とは。
 宇部市議会の政務活動費は月に2万円(年間24万円)です。富山市議のニュースでは、領収書の偽装だそうですが、宇部市議会ではあり得ないと思います。ましてや、茶菓子代など、宇部市議会では認められていません。一円の支出から領収書を添付しています。
 以前にもここで書きましたが、宇部市議会の政務活動費は厳しい基準があります。電話代も領収金額の4分の1、ガソリン代も4分の1。議員研修などの交通費は実費です。
 政務活動費は、会社の仕事に対する経費と同様、議員活動のための経費にあたるものです。電話代やガソリン代の4分の3は自己都合による支出と判断しています。茶菓子代という領収書は見たことも検討したこともありません。
 東日本に比べ西日本の市議会は政務活動費が低い傾向にあります。もちろん月2万円では足りていません。

 今日は議長を2016.9.12
 9日(金)は一般質問初日でした。
 10日(土)は、午前9時からソフトテニスの大会の開会式であいさつをした後すぐ、神原中学校の運動会に行きました。
 11日(日)は午前11時からマックスバリュー恩田店で、イエローレシートの日で、骨髄バンクの普及啓発をしました。午後から、骨髄バンクを支援する山口の会の会議をしました。
 12日(月)本会議で一般質問二日目でした。午後から議長を務めました。

 9月議会始まる2016.9.8
 昨日7日(水)9月議会が始まりました。それに合わせていろんな協議がありました。
 夜は、ライオンズの委員会がありました。
 今日は、休会日です。一般質問のヒアリングが行われています。今日は会社と消防署と新天町の火事の現場に行きました。
 明日から一般質問です。一般質問の二日目12日(月)午後から私が議長をするかもしれません。

 新天町で火事2016.9.6
 昨日5日(月)は午前10時から議会運営委員会がりました。午後は会派の会議でした。夜はライオンズクラブ例会でした。
 今日も、午前と午後で市役所と会社を二往復しました。
 
 午後、新天町で火事がありました。同級生でもある友人の店と住居です。大変なことになりました。
 現場に行きましたが、宇部小野田消防組合が市議会議員に発行している「災害制限区域通行許可証」が通用せず、詳しい確認ができませんでした。消防作業の邪魔になってはいけないので、無理は言いませんでした。
 地震などの大災害で、市議会議員がどのように行動すべきか、ちょうど議会で話題になっているところです。他市のように防災服やヘルメットなどの準備が必要かどうかがテーマでしたが、行動マニュアルがまだありません。
 私個人は、車に長靴とヘルメットはいつも積んでいます。これはたまたま仕事のためですが・・・

 さわやかなニュース2016.9.4
 テレビで、「パリ街角でゴミ拾いをする日本人」というのをやっていました。グリーンバードという団体らしいのですが、日本人の試みで日本らしさを世界に広めているみたいです。フランス人が「日本人は世界の手本です。」と話しているのにうれしくなりました。
 台風12号が接近中です。あまりにもゆっくりで、台風ではなくなるみたいです。危機管理が優先し、今日のライオンズのコンペも中止でした。明日は学校が休校に決まっているそうです。たぶん用心が空振りに終わると思います。これは結果論ですからし仕方がありません。
 台風報道では被害がないとニュースになりませんが、そういうことならニュースがないことはいいニュースです。

 ほぼ毎日2016.8.31
 朝から会社→市役所→会社の順に動きます。夜は三ヶ月に一度の「神原会」があります。
 会社では直接図面を書いたりしていません。ときどき計算書を自分で作りますが、ほとんど図面の指示や構造のアドバイスです。

 9月議会が間近2016.8.30
 26日(金)は午前10時から市役所でした。
 28日(日)は「近県ソフトテニス宇部大会」が宇部マテフレッセラテニスコートでありました。
 29日(月)は午前8時から会社で、午前10時から市役所です。午後から会派の会議がありました。29日(月)から31日(水)まで、9月議会一般質問の通告期間です。各議員の通告内容は正副議長にも回ってきます。
 今日30日(火)も午前9時半から市役所です。9月7日から9月議会が始まります。

 災害の自助・共助・公助2016.8.25
 昨日24日(水)午後3時から、防府グランドホテルで「山口県地方議員連絡協議会研修会」と懇親会がありました。「防災まちづくりひとづくり」山口大学大学院 准教授 瀧本浩一 先生の講演がありました。

 日本人の子供の6人にひとりが貧困?!2016.8.18
 午前10時から、新市庁舎建設特別委員会がありました。
 ところで、 
 NHKの夜のニュースで、「日本では子供の6人にひとりが貧困!?」だと言っていたので、驚いてよく見ると、「生活費にゆとりがないから進学できず、なりたい仕事につけない」という話でした。

 今日の産経新聞の7面『正論』で、曽野綾子さんが書かれています。先日、ある全国紙に、「日本は今貧しくて若者が結婚もできない。」と書いてあったそうですが、「私は周囲に『今日食べるものがなく』『寝床に雨が漏り』『電気も水道もない家に住んでいる』人を知らない。」「アフリカなら今日食べるものがない人は珍しくない。」と。
 
 日本で言われている『貧困』と、世界のレベルはかけ離れているようです。今日のNHKのニュースで見た少女には、家もあり、本棚には本やぬいぐるみが並んでいました。学校で友達と映っている映像もありました。食事がないとか病気を治す金(援助)もないとは思えません。

 この程度の『貧困』をあえて日本的貧困と呼ばせていただければ、自分が貧困であると意識して、社会的弱者であることを表に出すことの(国家に援助を乞う)恥ずかしさがなくなった世の中に、日本の将来の不安を感じます。

 「武士は食わねど高楊枝」という言葉があります。昔の人は、他人のお世話になる(食わせてもらう)ことへの恥ずかしさがありました。今日の産経新聞の曽野綾子さんのコラムのタイトルは「日本人の美徳の崩れが恐ろしい」でした。

 日本的貧困の理由は、生きるか死ぬかの貧困ではなく、金銭的不満足が原因だと思います。満たされることで得られる幸福とは、他人との比較ではなく、自分の心の持ち方つまり価値観次第ではないでしょうか。
 少なくとも、食べることができる貧困なら、「日本的貧困」をNHKのニュースとして流すことの影響を心配します。

 山口県市議会議員研修会が岩国市で2016.8.17
 山口県市議会議長会主催の議員研修会が、岩国市で行われました。宇部市議会から27名が午前7時50分に市役所を出て参加しました。午後5時過ぎに戻りました。

 かたばみ会2016.8.15
 かたばみ会(宇部高卒業生の会)ゴルフコンペが宇部72CC西コースでありました。夜はかたばみ会総会です。コンペの成績発表も総会後にあります。

 13日(土)はかたばみ50会の還暦同窓会が、湯本温泉山村別館でありました。昼間の会です。貸し切りバスで往復しました。
 昨日14日(日)は万倉に帰り墓参りをしました。こもれびの温泉にも入りました。

 ヨットで宇部に帰る2016.8.12
 昨日から今日にかけて、長門からヨットを宇部まで帆走しました。

 オリンピック始まる2016.8.6
 タイ在住の友人から、「この日誌を読むのを楽しみにしているから更新してくれ」というれしいラインが来ました。ラインは国際通信も国内も同じです。
 ライオンズクラブのことや仕事のことはなるべく書かないようにしようとした結果、市役所に行くのは毎日ですが、毎日が特別な日ではなくなりました。

 今朝から、リオでオリンピックが始まりました。開会式を見ましたが、過去最高のデザイン(演出)だと思います。
 開会式よりも先に、サッカーが始まりました。日本代表は、野球並みのスコアー4対5で負けました。
 
 今日6日(土)は、神原校区の夏祭りでした。

 神原チャレンジクラブで将棋教室2016.8.3
 午後1時半から午後3時半まで、神原ふれあいセンターで、神原チャレンジクラブの小学生に将棋を教えました。明日も午前10時から12時まで教えます。29名の参加がありました。
 子供達が思った以上に行儀がよく驚きました。もっと手が付けられない騒動を予想していました。

 夜のときわ公園が人気2016.7.30
 28日(木)夜、ときわ公園へ行きました。『呼応する森』をやっています。今年の予算にテクノロジーアートというのがあったので興味があって見に行きました。
 これまでときわ公園のイベントを全て見たわけではありませんが、今回の企画はすばらしいです。光の変化と音のデザインは一見の価値があります。ぜひ出かけてください。入場料は300円です。夜10時までですが、8月28日までやっています。もちろんこの企画は夜でないと見れません。
 
 夜のときわ公園を見た副産物として、スマホに夢中になる多くの人(およそ千人)に出会いました。今話題になっている「ポケモンGO」です。こんな異常な光景は、「たまごっち」でも見られませんでした。

 ニューカッスルへ中学生を派遣2016.7.28
 25日(月)は11時から宇部興産中央病院で定期検診と注射でした。成長ホルモンを抑える注射です。
 午後2時から宇部市内中学生のニューカッスルへ派遣される生徒たちの壮行会がありました。中学生10名が、英語で宇部市を紹介するプレゼンを行いました。昔と比べてうまくなったものだと思います。私は挨拶はしませんでしたが、二年間の海外滞在経験があるので、少しはアドバイスでもできたらと思いました。
 26日(火)は午前10時から宇部市地方創生総合戦略特別委員会がありました。夜はANAクラウンホテルで泡盛を飲む会でした。
 27日は、長門市役所へ行きました。

 山陽小野田市議との意見交換会2016.7.24
 22日(金)午後4時半から、ANAクラウンプラザホテルで、「宇部市議会と山陽小野田市議会の意見交換会」がありました。午後6時からは、懇親会がありました。宇部市議26人、山陽小野田市議18人が参加しました。
 私が初めて市議に当選した平成15年より前には、小野田市と宇部市の市議対抗の軟式野球の親睦大会があったそうです。合併協議の影響で、平成15年度から中止になっていました。

 もう合併の話はないと思いますが、隣接した山口市などとの広域行政を視野にいれた協議は必要だと思います。山陽小野田市とはすでに消防事業組合を一緒にやっています。水道事業も広域でやる話もあります。東京理科大学が山陽小野田市立になりましたが、宇部市側の敷地(約33000u)は宇部市の所有です。

 山口市とも同様の意見交換会ができればいいと考えています。山口市とも、宇部阿知須下水道事業組合をやっています。東岐波西岐波地区と阿知須の下水道は山口市との共同事業です。

 自分の価値2016.7.21
 午後1時から会派代表者会議がありました。
 
 今日、ある人から、「なおさんの発言は(ここで書くことも含めて)注目されている」と聞いて、改めて責任の重さを実感しました。副議長として市政のために頑張っているつもりですが、最近は自分自身の位置が漠然(自分がどんな役割を果たしているか実感がつかめず)と感じていました。改めて市民の意見を(感想も)聞くということは大事だと思いました。

 議会(委員会や会議)でも、皆からまず私の意見を聞いてみたい(いただける)という反応を感じています。それだけに、今まで以上に調査研究や周りの意見を聞くことも求められます。市民とって客観的な正義の発言をすることに神経を使っています。志がぶれない政治家を目指しています。もちろん「できない理由ではなく、どうやったらできるかを考える」ことが基本です。夕方にはくたくたになっています。 

 ヨットで死亡事故2016.7.19
 14日(木)夜は、会派の懇親会がありました。16日(土)と17日(日)は、工学院大学校友会山口県支部の総会がありました。土曜日が宇部72CC阿知須コースで親睦ゴルフでした。日曜日の昼がアジスパホテルで総会と懇親会でした。
 17日(日)午後3時から、骨髄バンクを支援する山口の会の月例会でした。そのためアジスパホテルでの懇親会では一滴もアルコールを飲めませんでした。
 17日(日)に、長門市のヨットレースがありました。大学の同窓会の世話がなければ、参加していたのですが、このレースで事故があり、ブルースカイの仲間クルーが海に転落し死亡しました。海の恐ろしさを改めて感じました。

 18日(月)の海の日は、市議会のコンペでした。二日前と同じ阿知須コースでした。長門のレースの死亡事故をまだ知らずに出ました。こちらは初優勝しました。
 

 急性白血病2016.7.13
 今日は、11時から議長室でした。午後1時から宇部市総合戦略特別委員会がありました。まだ案の段階なのでここでは詳しく書けませんが、委員会の会議の後、中央町三丁目の視察を行いました。

 夜、NHKで「ドクターG」を見ました。6歳の患者の病名は「急性リンパ性白血病」←(血液を造る骨髄の中のリンパ芽球が癌化する病気)でした。番組での子供の症状が、私の長女の時と似ていたのでのめり込んで見ていましたが、最後は病名まで同じだったので驚きました。
 骨髄バンクの設立運動をした29年前のことが目に浮かび胸が熱くなりました。当時の血液内科の先生たちも、今日の番組のようにとても立派な先生たちでした。患者も親も真剣勝負で助けていただき、今も心から感謝しています。私の娘は、山大小児科から、九州がんセンターに転院し(日本骨髄バンクができる前の、九州骨髄バンクで)骨髄移植を受けて元気になりました。
 私は今も(公財)日本骨髄バンクの地区普及広報委員としても、普通のボランティアとしても、骨髄バンクに関わっています。

 参議院選挙2016.7.11
 7月8日(金)は夜、かたばみ50会(宇部高昭和50年卒)の還暦の同窓会準備会がありました。昼間は仕事と市役所の往復でした。9日(土)は、参議院選挙運動の最終日という以外に特にありませんでした。国政選挙は静かなものです。
 10(日)は投票日ですが、久しぶりに家でのんびりしました。深夜まで、開票速報を見ました。山口選挙区は江島氏が全国一の速さで午後8時の数秒後にトップで当確が出ました。
 開票速報では、結果を見ていろんな意見が出ています。開票が始まる前からいろいろ言われていましたから、開票速報と同じく準備された発言かもしれません。
 驚いたのは、今日のニュースで放送された国民の声でした。昨夜、テレビでキャスターや評論家が発言したそのままです。マスコミが国民の声を代表して言っているのか、国民がマスコミの影響を受けているのか、おそらく後者でしょう。
 自分の頭で考え自分の言葉で言えない国民は、知らないうちにマスコミ政権にコントロールされているのではないでしょうか。開票前に当確を出すテレビと同様におかしいと思います。
 今日は朝8時に会社でした。午後1時から市役所で会派の会議でした。夕方会社に戻りました。

 工事完了検査2016.7.7
 昨日は、工事完了検査で島根県浜田市に行きました。車で日帰りしました。
 今日は、午後4時から「オープンガバナンス」についての意見交換会が市役所でありました。

 株式会社 にぎわい宇部2016.7.5
 午後5時から、「株式会社 にぎわい宇部」の事務所開きセレモニーが銀天街(中央町三丁目)でありました。

 見逃せないウィンブルドン2016.7.4
 7月2日(土)は、宇部マテフレッセラテニスコートでソフトテニス夏季リーグ戦がありました。参加者が多く、表彰式は午後6時を過ぎていました。
 3日(日)は、休みでした。ここに休みと書けるのは初めてです。深夜(正確に言えば日曜日午前4時半頃まで、ウィンブルドンのテニスを見ていました。だから午前中は休みです。錦織圭が3回戦を勝ってベスト16に進んだ続きで女子の試合を見てしまいました。土居美咲もまた3回戦を突破してベスト16に進出しました。テニスが大好きな私は夜眠ることができなくなります。

 今日4日(月)は、朝8時に会社でした。午前11時に市役所へ行き、午後1時から会派の会議、午後2時から会派代表者会議がありました。
 月曜日は、週末からいろいろ溜まった用事を片付ける日です。(電話や直接出向く)忘れる前にその日のうちに(できるだけ早く)動くというのがモットーの私には、週で一番忙しい日です。
 夜は、宇部かたばみライオンズクラブの例会です。新年度最初の例会です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66
管理